どうすれば資産が増えますか?
資産づくりのご相談でよく頂く質問です。
答えは何だと思いますか?
答えはすごくシンプルです。
勿体ぶらずにお答えすると、
収入>支出
をキープすることです!
これだけ?と思われるかもしれないですが、「たったこれだけ」です。
収入が支出より多ければ、貯金や資産が増えていきますし、逆に支出が収入より多ければ、貯金や資産が目減りしていきます。
収入と支出のバランスを簡単に知るには?
家計簿などで、お金の出入りをチェックできるのが理想ですが、毎日忙しい中で家計簿をつけていくのは大変ですよね。
そこで、簡単にわかる方法をお伝えします。
その方法とは?
毎月1日の通帳の残高を確認してみてください。
前月より残高が増えていれば、「収入>支出」となっていますし、逆に残高が減っていれば「収入<支出」となっています。
銀行口座がいくつかある場合は、メインで利用している通帳を確認するか、より正確には通帳を並べて残高を合計してみてください。
こうやって何ヶ月かチェックしてみて、残高が減り続けているようでしたら、今度は何にお金を使っているのかを確認するために、レシートなどを封筒に入れておいて使い道を確認するようにしてください。
お金の3つの使い道
どんなことにお金を使っているか?を考えるときに、大きく分けて3つの使い道があります。
①消費
消費は、生きていく上で必要な支出です。
家賃や食費、雑貨、衣服、スマホ、お小遣いなどになります。
②浪費
浪費は、いわゆる「無駄遣い」と言われるものです。
買ったものの使わずにおいてあるモノや、見栄を満たすための高級品、利用していないサービスなどになります。
浪費の基準は人それぞれですので、家の中を見回してみて「使っていないな・無駄だったな」と思うモノがあれば、浪費だったなと認識して、また同じようなモノを買わないように意識してみてください。
③投資
お金を生み出してくれるような金融資産や、あなたのスキルアップにつながる学びのための費用、あなたの心を豊かにしてくれる事への費用などになります。
可能な限り「投資」にお金を回していくことで、資産が大きくなりお金を生み出してくれるようになります。
なにかにお金を使う時には、「消費・浪費・投資のどれになるかな?」と少し立ち止まって自問自答して、使い道を確認するようにしてくださいね。
「収入>支出」になるための3つの方法
現状が「収入<支出」になっていて、そこから脱却したい!という場合には、次の3つの方法があります。
①収入を増やす
収入を増やす方法は様々ありますが、例えば下記のような方法があります。
・会社での給与アップ(出世・資格の取得・残業?)
・事業での利益を大きくする
・副業をする
これは私の個人的見解ですが、会社での給与アップについては、自分でコントロールできない(上司などの評価による)ところもありますので、どうせ努力をするなら、副業で新たな所得を生み出す方が良いかもしれませんね。
副業についても、時間労働に対してお金を受け取れるものではなく、お金が働かなくても入ってくる仕組みに繋がるような事に時間をかけていくのがオススメです。
②支出を減らす
あまりにも極端な心がすり減るような節約はオススメしませんが、ちょっとした工夫で固定費(家賃・保険料・車・水道光熱費・スマホ代・サブスク契約など)を減らすことが出来ますので、毎月決まって出ていく固定費を少しでも下げることが出来ないか?という視点で見直してください。
また、お金を使う時には、「消費・浪費・投資」のどれに当たるかのセルフチェックもお忘れなく!
③運用の効率を上げる
現状の日本の金利は、あまりにも低金利すぎます。
預けたお金が2倍になるのに、何千年・何万年掛かってしまいます。
最低限必要なお金以外は、できるだけ増えてくれそうな場所にお金を置き換える事で、お金がお金を生み出してくれて「収入>支出」に貢献してくれます。
元本保証じゃないと怖い・・
増えてくれそうな場所にお金を預けるといっても「元本保証じゃないと怖い」と思われるかもしれません。
預貯金などは元本保証されていますが、実は数年後に同じモノが買えるという「価値」が保証されているわけではありません。
その理由は物価が上昇しているからです。
国自体も毎年2%ずつの物価上昇を目指しているのですが、もし毎年2%ずつ物価が上昇していくと、今100万円で買えるモノが20年後にいくらになるでしょうか?
答えは、148万円です。
一方で、100万円を金利0.02%の定期預金に預けて20年後に銀行に引き出しに行くと、いくらになっているでしょう?
答えは、100万4千円です。(正確には、ここから更に税金が引かれます。)
20年後には、47万6千円を追加しないと、同じモノが買えないという事ですね。
つまり、
元本保証 ≠ 価値保証
という事がわかります。
超低金利政策がいつまでも続く日本の現状では、預貯金などに置いたままだと、お金の価値が目減りしていく事になりますね。
これを機会に、「お金の置き場所」について考えてみませんか?